
鋳型表面硬化安定剤 ネオグリンセーフ

品番 | 成分 | 溶剤 | 比重 (25℃) |
外観 | 荷姿 | 消防法 |
---|---|---|---|---|---|---|
C | 合成樹脂 | メタノール | 0.80~0.81 | 緑色液体 | 14㎏ | 第4類アルコール類 |
PM-18 | 熱硬化性樹脂 | メタノール | 0.91~0.94 | 褐色液体 | 15kg | 第4類第1石油類 |
PW-31 | 熱硬化性樹脂 | 水 | 1.06~1.08 | 褐色液体 | 18㎏ | 非該当 |
(比重は代表値) |
使用方法
- ネオグリーンセーフC、PM-18、PW-31は原液のまま刷毛塗り、またはスプレーして下さい。
- 塗布後乾燥の必要はなく、そのまま注湯できます。ただし、スプレーは薄く均一に塗布し鋳型の回転を速めたいときは着火、またはバーナー乾燥をしてください。
特長
- 受口、湯口、湯道、揚がりなどに吹き付けると砂かみを防止できる。
- 低水分(約3%)の高圧造型砂に使用した場合、効果があり、ユニットサンドの水分管理が容易になる。
- 目差し、焼着防止効果がある。
- 鋳鋼、鋳鉄、銅合金などいずれにも使用できる。
- 当カタログの物性値は出荷時の値を示しています。
- 取り扱いの詳細については、各商品のSDSを必ず参照して下さい。
- なおカタログの記載内容は、仕様変更などの為、変更することがあります。