
抗圧力試験機 簡易型エアー式抗圧力試験機

砂型を使用する鋳造では、鋳型強度の把握は重要なことです。
この簡易型試験機を利用すると、現場で簡単にテストピースの圧縮強度の測定が可能です。

外観写真①

外観写真②表示メーター部
-仕様-
本機の動力源は、エアー。メーター表示は0~10MPaですが、使用範囲は0~6MPaとなります。
※外観・仕様は改良の為、変更する場合がございます。
※あくまで簡易型試験機のため、計量法の校正は受けておりません。
ご使用方法は簡単
- ①Φ50×H50ミリの円柱型テストピースを作製する。
- ②エアープラグを差し込み口にセットする。
- ③測定するテストピースを下テーブルに置く。
- ④上部のハンドルを回し、テストピースを固定する。
- ⑤スイッチレバーをONにする。
テストピースが割れたら、スイッチOFF
(注意:テストピースが割れた後、テーブル上昇を続けると故障の原因となります。)